1Q NOTE

独学で1級建築士を目指してみる記録

2021『1級建築士試験』勉強記録 113

2021『1級建築士試験』勉強記録 113

 

本日(2020年7月25日(土)) 、の内容はズバリ、力学です。

 

日頃、BLOGに記載している内容は、

合格物語のPDF資料の解説を自分なりにまとめて記載しています。

 

この目的は主に、学科受験の際に問われる問題に対して、

適切な表や図を問題用紙に書き込みながら回答していけるようになるためです。

ついでに、後に控えている製図試験の対策を兼ねているつもりです。

 

現時点(2020.07.25)で合格物語PDF資料全てに目を通すことが終了しています。

それぞれの科目で何を問われるのかをようやく把握でき(超ざっくりと!)、

後は、学科試験本番で、

ややこしい問われ方を瞬時に簡単に翻訳するための理解を進めていくことを、

淡々と繰り返すのみです。

(ブログへのテキスト化の目的のひとつもこの目的達成のための作業の一部です。)

 

その理解促進作業を行う中で、

力学に限りどうしても合格物語だけでは思うように進んでいけません。

(これは、合格物語の問題ではなく、筆者自身の問題です。)

そこで合格物語・以前出席した合格物語主催の力学講習会の解説資料とノートに加え、

オーム社から出版されている、

『解き方を覚えて弱点克服!』を購入し、初歩からの理解を進めています。

本日BLOGにUPするのは、その第一歩。

この本の全体像をA4サイズ7ページにまとめたので、

画像で貼り付けます。

(本当は、ブログにテキスト&表・図化したものを記載したいのですが、

筆者の能力と時間的制約により、取り急ぎ画像7枚の添付で。

いずれ更新する予定です。)

 

では、画像7枚連投行きます。

f:id:CHICALOG:20200717123557j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123629j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123650j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123713j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123731j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123804j:plain

f:id:CHICALOG:20200717123826j:plain

 

これを繰り返し→力学講習会の復習→合格物語を行ったり来たりしています。

気が遠くなりそうですが、合格するには、やるしかないので、腐らず淡々と続けます。

 

『1Q NOTE』

 

今後もよろしくお願い致します。