1Q NOTE

独学で1級建築士を目指してみる記録

2020『1級建築士試験』勉強記録 055

2020『1級建築士試験』勉強記録 055

 

この記録は、本年最後のブログとなります。

今まで1級建築士試験合格のためにとった行動と勉強のまとめと、

2020年の勉強計画、

2020年の勉強に向けた年末年始休暇の行動・勉強予定を記録します。

(箇条書きで、だらだら書きます。)

(個人都合で、今回は合格物語事務局からの依頼期限に間に合いませんでした。

次回以降、期日までに更新することを目指します)

 

 

【今までのまとめ】

2018年10月27日(土)に

『教育的ウラ指導』主催の『本試験検証講習会』を受講したのを皮切りに、

1級建築士の勉強を開始しました。

(勉強を開始するための行動を起こししました。)

 

合格物語を利用し始めました

→PC環境と金銭的な理由でPDF資料のみの購入となり、

ソフト利用なしでの勉強を続けることにしました。

 

勉強するうえで心掛けたこと

・勉強習慣をつくる

・試験全体を俯瞰する(製図試験も含め)

・とりあえず、続ける

 

行動したこと

・膨大なPDF資料の内容の整理

(実は、いまだに終わっていません。達成率80%ほど。引き続きつづけます。)

・BLOGを始めました

→ 勉強を続けるために、BLOGをはじめました

→ BLOGを続けるために、BLOG大賞に参加しました

→ 現在に至ります。

→ 膨大なPDF資料の内容の整理の復習を兼ね、

整理を行った内容を週1回ペースでブログにアップするようにしていました。

(毎週土曜日に更新しているBLOG内容も、この習慣がベースになっています)

 

行動の結果得たこと・出来なかったこと

・2月から4月下旬のGW前までの2.5か月ほど、勉強スランプを経験しました

→ 勉強したくないときにどうすれば勉強が続けられるかを発見し、

フェードアウトしない術を身に着けました。

→ 続けるためにした勉強は、海豆エスキスとメモリービル2弾をそれぞれ書いていました。

筆者、描く(書く)ことが好きです。

絵も、図も、文字も、疲労感で休憩は取りますが、

割と苦を感じることなく、描き続けることができます。

ので、苦を感じない、

エスキスとメモリービル2弾をそれぞれ描くことで、勉強を続けました

chicalog.hatenablog.com

 

・1年以上、細々とですが、毎日勉強をつづけることができています。

→勉強することがストレスにならなくなりました。

→実務や将来の希望に結び付け、楽しみながら勉強を続けることができています。

 

・試験勉強開始当初、計画していた模試はどれも受けることができませんでした。

 

初めての学科試験受験結果

・勉強が間に合わず、見事不合格。

(点数は低すぎて、公開していません。

2020年の結果とともに、公表することを目標にしています。)

 

試験後

・試験本番1か月ほど前に、不合格になることについて腹をくくった状態で、

2020年の試験に向けた模試を受けるつもりで本番の試験を迎えたので、

試験終了後に燃え尽き症候群にならず、

終了後直ちに勉強を再開でき、淡々と勉強を続けることができました。

(ここ、割と重要。結構気を使ったところです。最終的に勝ちに向かうため、

1回負けを選ぶのも、長時間の戦略には有効と思われます。)

→この戦略のおかげで、試験後も止めず、

亀の歩みではありますが、勉強を継続しています。

→2020年の試験本番についてもここのモチベーション維持には気を配りたいです。

(学科に合格できた場合は製図の、

不合格になった場合は次年度の学科の勉強を続けなければならないので。)

試験本番にモチベーションを高めるのはもちろんですが、

長期戦が強いられるタイプの試験なので、本番後のモチベーション管理も大切です。

 

以上が、これまでのまとめです。(なんか、まとまっていない気がする。)

詳細は、過去の記事をお読みください。

 

 

【2020年の勉強計画】

・周辺環境が整ったので、合格物語ソフトを利用して実際に問題を解いていくことを、

コア勉強にする予定です。。

 

・合格物語の膨大なPDF資料の内容の整理が20%ほど残っているので、

コア勉強と同時進行で続けます。

→ 引き続き、土曜日の週一更新を目標に、まとめをBLOGにUPする予定です

(この項目内容のBLOG更新は、

もしかしたら7月12日(日)の学科試験本番までに終了しないかもしれません。

でも、後に意外と自分自身の役に立っているので、続けるつもりでいます。)

 

・合格物語ソフトの勉強計画(希望)は、ゴールデンウィークまでに3周終了したい・・・

→ これを目標にすると、1日当たり300問を目標にしないと間に合わないという、

驚愕の試算結果が出てしまったので、

ゴールデンウィークを微調整期間に利用したいと考えています。

→ 週1更新の勉強内容の記録に加え、

日々の合格物語ソフトの進捗状況を定期的にUPしてみようと思っています

 

・本番までの2か月間は、

模試などの利用を追加しながら、

本番に向けて実践的に弱点克服に費やしたいと考えています

(もちろん、合格物語ソフトの不正解や不理解をなくすことが最大目標です。)

 

 

【年末年始休暇の行動・勉強予定】

・今回の筆者の年末年始休暇は10日間あります(年末5日・年始5日)

休暇中に行っておきたいことは、以下です。

法令集セットアップ

→ すでに終了しました。

(24日に終了しました。予想外に早く終わったので思わず、

『メリークリスマス!』と叫びたくなりました。

イブの夜間に流石に近所迷惑なのでこらえましたが・・・)

法令集マップ書く

③ 海豆エスキス3弾

④ メモリービル3弾

 

chicalog.hatenablog.com

 

⑤ 力学解き方整理

→ 実はこれは既に3週目です。でも、苦手科目なので、ようやく他の科目と同等のスタートラインに立った感じです

⑥ 合格物語1日 300問の体感と検証

→合格物語ソフトを1日当たり300問目標にしないと間に合わないという、

驚愕の試算結果が出てしまったので、

休暇中に1日300問を体感して、

日常が始まった後の勉強継続方法の目安を得たいと思っています。

→ちょっと、事情がありこれは年末年始中の予定は未定です。

→年明け以降の対策を思案中。

 

次回の更新は、年明けの2020年1月4日を予定しています。

内容は、【年末年始休暇の行動・勉強予定】の進捗結果報告をするつもりです。

 

年末年始休暇は、勉強以外も楽しみながら、有意義に過ごします。

 

みなさま、よいお年を。

 

『1Q NOTE』

 

今後もよろしくお願い致します。